fc2ブログ

ほぼ毎日一枚立ち撮りフォト by Jose (簡易版は↓)

2009 / 09
08≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫10

大阪長屋探訪ポタリング 4

2009/09/30(Wed) 08:00
D2C_0168_20090921_29552b7.jpg



21日撮
露地
露地を潜ると
ディテール
新旧密集
梅田は新建築ラッシュ
梅田到着、ラストフォトは蜃気楼のように(写真)

続きはこちら


スポンサーサイト



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪長屋探訪ポタリング 2 ・ 3

2009/09/29(Tue) 09:55
野田の長屋

21日撮
昭和36年築の建物には見えない塩野義製薬中央研究所
この当時のコンクリート打ちっぱなしに青の大仏タイル。
明治32年、大日本製薬の記念館
牛頭天王社(海老江八坂神社)にて
町屋と長屋

続きはこちら


建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪長屋探訪ポタリング 1

2009/09/28(Mon) 07:07
D2C_0013_20090921_29397b7.jpg


21日撮、19日に続き2回目の大阪ポタは
福島区の長屋探訪

福島区は松下創業の地でもあり、明治以降多くの工場が立ち並び、
空襲の戦災が比較的少なく
明治・大正・昭和の町屋が色濃く残っている。

まずは長屋巡りの前にポタリング出発地の中ノ島「ほたるまち港」周辺の
新しい(ボクが立ち寄ったことがないだけかも)一角

ザ タワー大阪(写真)
堂島リバーフォーラム
ABCホール
ダイビルが小さく見える
堂島川
購入した針金自転車


続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 7

2009/09/27(Sun) 11:20
D2C_0160_20090919_29352b7.jpg

19日撮
1927年築、高麗橋野村ビルディング(写真)

高麗橋ビルディングと日本基督教団 浪花教会

大阪市立愛珠幼稚園

適塾

吉田理容所

続きはこちら





建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 6

2009/09/27(Sun) 11:09
青山ビル

19日撮
1921年築、 全面が甲子園から株分けされたといわれる蔦に覆われているが、玄関や窓廻りの装飾などスパニッシュ様式の青山ビル。
1階の丸福珈琲店は元々食堂だった部分だそうだ。


続きはこちら




建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 5

2009/09/26(Sat) 00:41
生駒時計店

19日撮
1930年築、生駒ビルヂング

手掻きのスクラッチタイルとテラコッタを用いたアールデコ調のビル
内部のステンドガラス
屋上の時計塔と出窓、丸窓が振り子時計のデザインになっている
ウインドー

続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 4

2009/09/25(Fri) 06:47
船場ビルディング


19日撮
1924年築、オフィスと住宅を併せ持つ船場ビルディング
栗の木で作られた床のエントランスを入ると
吹き抜けの中庭、回廊。南欧のパテオ風空間が広がる。

続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 3

2009/09/24(Thu) 00:28
D2C_0078_20090919_29270b7.jpg

大阪近代建築探訪ポタリング 3

1927年築、芝川ビル・階段周り、ステンドガラス窓
何と階を繋ぐ連絡器具の送声管(写真)
1933年築、コーナー曲線美の大阪ガスビルディング
1924年築、凝った意匠の清水猛商店
現3110ビル



続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 2

2009/09/23(Wed) 00:28
D2C_0062_20090919_29254b7.jpg

19日撮
1926-1930築の全窓防火シャッターの三井住友銀行大阪本店営業部
何と靴の泥を落とす為の水の出口がある。(写真)
1924年築、スパニッシュにイスラム、東洋のエキスをミックスした大阪倶楽部
1925年築、元大阪市の消防署、現レストラン、ダル・ポンピエール

続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

大阪近代建築探訪ポタリング 1

2009/09/22(Tue) 07:37
D2C_0034_20090919_29226b7.jpg

19日撮
水都2009開催中の大阪。

ポタリングでアンティ-クビルめぐり
電線が邪魔という方にはお勧めできない

まずは1918年築・中ノ島のシンボル、ネオ・ルネッサンス様式の大阪市中央公会堂
1904年築のネオ・バロック様式、現役使用中の大阪府立中ノ島図書館。
1925年築の大正ネオロマネスク様式の大阪ビルディング、
スクラッチタイルなど内外重厚な浮き彫り意匠
昭和初期築、高層ビルの谷間の山根商店

続きはこちら



建築・室内 コメント:0 トラックバック:0

東大寺 20090917

2009/09/21(Mon) 00:57
3SC_7657_20090917_29076b7.jpg


二月堂のイベントからの帰り道、珍しく三脚持参だったが
二月堂では1枚撮った所で三脚禁止が判明、
そのフラストレーションをライトアップされた東大寺で晴らす。


続きはこちら






夜景 コメント:0 トラックバック:0

17夜盆踊り 20090917

2009/09/20(Sun) 19:26
3SC_7559_20090917_28978b7.jpg

二月堂の関西踊りじまいと呼ばれる盆踊りなど



続きはこちら



祭・イベント コメント:0 トラックバック:0

二月堂 灯籠 20090917

2009/09/19(Sat) 10:31
3SC_7547_20090917_28966b7.jpg


続きはこちら




お散歩 コメント:0 トラックバック:0

二月堂で見た落陽 20090917

2009/09/18(Fri) 21:31
D2C_0036_20090917_29130b7.jpg


写友のお誘いで奈良の二月堂のイベントに行った。
イベントはさて置き、雲に覆われていたが日頃の行いよろしく?落ちる間際に顔を出した。
こういう場面は特に感動が増す。現像も強力カラーになってしまつた。
ノイズが目立つのはご勘弁。


続きはこちら



朝夕日 コメント:0 トラックバック:0

南港 輝く海 20090913

2009/09/17(Thu) 06:57
D2C_0277_20090913_28706b7.jpg

13日撮
阿波踊りの合間に、いま話題(府庁移転?)のWTCの展望台に上がった。
太陽が雲に隠れ、その隙間から光がこぼれる。


続きはこちら





朝夕日 コメント:0 トラックバック:0

南港阿波踊り --1・2--  20090913

2009/09/16(Wed) 09:10
D2C_0359_20090913_28788b7.jpg

続きはこちら



祭・イベント コメント:0 トラックバック:0

南港阿波踊り・みゆき蓮 20090913

2009/09/15(Tue) 14:30
D2C_0159_20090913_28588b7.jpg


続きはこちら


祭・イベント コメント:0 トラックバック:0

南港いろいろ 20090913

2009/09/14(Mon) 14:20
D2C_0021_20090913_28454b7.jpg

13日撮
写友が南港での阿波踊りに出場するというので写真仲間とWTC&ATCに出かけた。
この日はいろんなイベントが開催されており、展望台も無料。
夜のフォトは手持ちなので少々ブレ。

続きはこちら


お散歩 コメント:0 トラックバック:0

長居公園はコスモス満開 20090912

2009/09/13(Sun) 01:05
DSC_1910_20090912_28406ab7.jpg

急遽アッシー君で雨の中お出かけ。
自転車を積んで行ったので長居公園をポタ。
ここの植物園は自転車入場禁止なので外周の塀の隙間からパチリ
暗くなってきたので30分ほどで引き上げたのだがカメラも自転車も5分の差でセーフ。
この後ドシャ降り。

続きはこちら



お散歩 コメント:0 トラックバック:0

チョウ

2009/09/12(Sat) 11:04
3SC_7347_20090909_28296b7.jpg


9日撮
今にも落っこちそうな、ユルイ・ユルイ飛び方だ。
24-70mmだから寄って寄って、のパチリ


続きはこちら



鳥・昆虫・動物 コメント:0 トラックバック:0

秋の訪れ 20090909

2009/09/11(Fri) 10:24
3SC_7387_20090909_28334b7.jpg


9日撮
秋の気配が・・・。


続きはこちら



お散歩 コメント:0 トラックバック:0

昼下がりの花見小路 20090909

2009/09/10(Thu) 12:24
3SC_7296_20090909_28260b7.jpg


アツシー君で京都三条まで。1時間ほど祇園白川、花見小路、先斗町をポタ。
この後京都東ICからまだ走ったことの無い新名神を走る。ついでに伊勢自動車道で三重まで。

続きはこちら




お散歩 コメント:0 トラックバック:0

夕闇の棚田

2009/09/09(Wed) 22:30
3SC_7274_20090907_28239cb7.jpg

7日撮。
瑠璃溪の帰り道、長谷の棚田に寄ったが到着時はすでに日が落ち、真っ暗闇。

棚田 コメント:0 トラックバック:0

渓谷風景--2-- 20090907

2009/09/08(Tue) 10:46

3SC_7255_20090907_28220b7.jpg


続きはこちら









滝・渓流 コメント:0 トラックバック:0

渓谷風景--1-- 20090907

2009/09/07(Mon) 10:40
3SC_7236_20090907_28201b7.jpg

残暑厳しい今日この頃、夕方から冷を求めて瑠璃溪まで。
17時過ぎからの渓谷はもう薄暗く、三脚の出番となった。


続きはこちら



滝・渓流 コメント:0 トラックバック:0

撮りとめもなく 20090906

2009/09/06(Sun) 20:39
DSC_1902_20090906_28188b7.jpg


続きはこちら



風景 コメント:0 トラックバック:0

2009/09/04(Fri) 18:11
PT350003_20090904_28158b7.jpg


久々明石までゴルフ。
昼飯抜きのスループレイでアルコール抜き。
コンペなので終了後会食、それに未使用の昼食券で昼食、もちろんノンアルコール飲料、食べすぎパンパン。
チョイボケ写真のケーキなどはマクロ設定だなと後から判る。
それはそうと通常での最短距離は何センチなんだろう?

続きはこちら


携帯フォト コメント:0 トラックバック:0

携帯でパチリ

2009/09/03(Thu) 10:40
喫茶店

携帯電話の電池が尽きた。
充電をすれどもすれども1通話で切れる。
・・で新しい携帯電話を都合したが超旧式からの変更で使い勝手がチンプンカンプン、
普段使わないとはいえ、身近な「カメラ」から入ることにした。
サイズからホワイトバランス・連写まで曲りなりにも幾つかの選択機能が付いている。
取説は厚くて、判りづらくて放棄。
microSDを買ってきて早速パチリ。
気が付けば使っているカードリーダーは対応せず、ネットで探して購入、
何と1/5ぐらいの価格でmicroSDがあったのでついで買い。
次いで次いでにもう一台の携帯のminiSD用アダプターを発注、・・と
携帯で時間を費やす。

続きはこちら


携帯フォト コメント:2 トラックバック:0

稲穂の頃は対策グッズ 20090831

2009/09/02(Wed) 11:41
3SC_7227_20090831_28119b7.jpg




京都への往復は名神を使わず湯ノ花ー京都縦貫を使う。その気になれば京都南ー中国豊中を15~20分で走れるが山と田んぼの村落をノンビリ走るのは心地よい。撮影場所も結構見つかる、今回の帰りは黒川に寄り道。稲穂の鳥避け対策グッズや村興しのダリヤ園では10月を待たず、一部開花。



続きはこちら







里山 コメント:0 トラックバック:0

京都大徳寺にて 20090831

2009/09/01(Tue) 16:29
3SC_7162_20090831_28054b7.jpg



京都定例アッシー君、自転車を積み忘れたので大徳寺をブラブラ。

続きはこちら



お散歩 コメント:0 トラックバック:0
 Home 

プロフィール

jose

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

翻訳:español =スペイン語

RSSフィード

ブログ検索

リンク