
アッシー君で京都へ
待ち時間は北山から知り合いの会社のある三条下がるまでポタリング。昔話でお茶。
適当に、知らない細道を下がって行くと到着するのが碁盤の目の京都のいいところだ。
昔話とお茶で長居しすぎ電話で呼び戻される。
戻り道もいい加減に走るが、北に向かうのは緩い坂道だ、
と改めて感じさせられた。往復12km。
この日の2つ目の目的地は毎年招待状を送ってくださる方の作品鑑賞で岡崎の京都市美術館。
何と今日は時代祭で平安神宮近くは交通規制、ちょい手前のパーキングに停めることになった。
帰りがけに時代祭りのさわりのみ、パチリ、この辺はもう紅葉が始まっていた。
帰りの丸太通りは交通規制の影響で横道から車が来るわ来るわで大停滞。
続きはこちら
スポンサーサイト